私のヒゲが生え始めた中学2年生の頃、友達の父親に
と忠告されたことを今でもよ~く覚えています。
いつからか順剃りでは上手く剃れなくなってしまい、高校生の頃から逆剃りをするようになっていきました。
その結果、私は学生なのにスーパー青髭おじさんへと変貌を遂げてしまったのです。(詳しくはプロフィール参照)
さて、その逆剃りですが、それをやることで毛が濃くなるというのは本当なのでしょうか。
また、逆剃りをすることでどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
簡単に解説させていただきます。
逆剃りとは
逆剃りとは、毛が生えている方向とは逆に毛を剃ることを言います。
ヒゲの場合、多くは下に向かって生えていますので、下から上に剃ることで逆剃りとなります。
なんとなくイメージはしやすいと思いますが、一応写真を用意してみました。

こんな感じですね。
ヒゲが濃い人であれば、大抵はこの逆剃りをやることになると思いますが、当然メリット・デメリットが存在します。
逆剃りのメリット
逆剃りのメリットは、ヒゲが剃りやすい、という点です。
もっと言うと、毛の根元から深剃り出来るので、剃り残しが少なくなります。
太く硬い毛ですと順剃りではビクともしませんが、逆剃りであれば大体なんとかなりますね。
(私の場合は、ヒゲが濃すぎて逆毛剃り以外はありえない、というレベルです。)
逆剃りのデメリット
デメリットは、肌が傷ついてしまうことですね。
これをやると、肌荒れやカミソリ負けの原因となり、思春期のときにやるとニキビが多発する恐れもあります。
毎度自分語りをしてしまって申し訳ないのですが、私が高校生の頃はT字の5枚刃で毎朝ヒゲを剃っていたので、
当時の写真を見返すと顔が肌荒れ(カミソリ負け)でやばいことになっています。ブツブツです。
ただし、ヒゲ剃り前の準備やヒゲ剃り後のケアでいくらか解消することも可能ですので、正しいヒゲの剃り方を心掛ければ肌を綺麗に保つことができます。
逆剃りで毛が濃くなるという根拠は無い
さて、冒頭に書いた、友達のおじさんの言葉「逆毛剃りをするとヒゲが濃くなる」説についてですが
実は、科学的な根拠は一切ありません。たぶんデマだと思います。
たしかに私自身、逆剃りをするようになった高校1年生くらいの頃から急激にヒゲが濃くなり始めました。
が、それはどちらかというとヒゲが濃くなったから逆剃りを始めたのであり、逆剃りを始めたから濃くなったわけではない!と考えています。
こうなると鶏が先か卵が先かみたいな話になってしまうのですが、感覚的にそんな気がしています。
ですから、無理して順剃りを続けるよりは、気にせずに逆剃りを織り交ぜながら効率的にヒゲを剃った方が良いです。
いつかは逆剃りしないと剃れないヒゲになる
「逆剃りが原因で濃くなったわけではない」と私が断言する理由は、
毛が剃れなくなるギリギリまで、順剃りを続けたからです。
ヒゲが生え始めた中学生から、約3年間、毎日順剃りでヒゲを剃っていましたが、
やはり日を追うごとに濃くなっていくヒゲの剛毛さに、順剃りでは対応しきれなくなっていきました。
上から下にT字シェーバーを滑らせても、そのまんま毛が残ってしまうんですよ。
あれは衝撃でしたね。まだ高校生なのに。
「こりゃ逆剃りを解禁しなきゃあかんな」と観念して、ある日を境に逆剃りするようになったわけです。
今この文章を読んでいるあなたも、遅かれ早かれシェーバーでヒゲを剃っている限りは、いつか逆剃りしなければならない日がやってきます。
だったら最初から普通に逆剃りをしちゃってもいいのではないでしょうか。
ヒゲが濃くなるのが嫌なら脱毛しよう
逆剃りをしようがしまいが、いずれ必ずヒゲは濃くなりますし、男として生まれたのであれば、年齢と共にヒゲはどんどん濃くなっていきます。
- ヒゲを毎日剃るのがめんどくさい
- ヒゲを剃ると肌が荒れる
- ヒゲが似合わない
- ヒゲを剃ると肌が青く見える(青髭になる)
- とにかく汚い・ヒゲいらない
↑こういう人は、いっそのこと脱毛しちゃった方が時間的にも経済的にも精神的にも、だいぶラクになりますよ。
一番確実で安全なのは、脱毛クリニック(医療機関)による医療レーザー脱毛ですね。
有名どころだと湘南美容クリニックとか、ゴリラクリニックなんかがあります。
湘南あたりだと3万円くらいからコースが用意されているので、そこまでハードルは高く無いと思います。
私自身いろいろなところに足を運んでみました。(今は湘南美容外科で医療脱毛しています。)
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。



「近くに脱毛クリニックが無い!」とか、「通う時間が無い!」っていう人は、家庭用脱毛器を購入して自宅で脱毛するのもアリです。

おわりに
今回はヒゲの逆剃りについて語ってみましたが、いかがでしたか?
まあ本当は、順剃り・逆剃り云々の問題以前に、電動シェーバーを使用したり、脱毛したりすれば解決する問題なんですけどね。笑
当サイトでは、ヒゲ脱毛・抑毛に関して、実体験を基づいた情報・体験談をたくさん書いていますので、興味がある方はぜひ他の記事にも目を通してみてくださいね。