タイトルの通りです。
最近、「サラスキンを塗るだけでヒゲが薄くなる!」といった大袈裟なWEB広告が出ていることがあります。
しかし、実際にヒゲを薄くする効果はほとんど期待できません。
なので、「ヒゲを薄くしたい!」と思って購入することは、やめておいた方が無難です。
この記事で伝えたいことは以上となります。
これだけしっかり認識しておけば問題ありません。
ここから先は、「サラスキンについてもっと知りたい!」という方向けに、サラスキンの概要・評判をまとめて、
さらに実際に私自身がサラスキンを購入し、数か月使用し続けてみた感想と効果を書いていきます。
少し長くなりますが、興味のある方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
サラスキンって何?

サラスキンとは、株式会社コスモビューティーが製造し、インカレント株式会社が発売元となっている化粧水です。
公式サイトの運営は株式会社イーシャという会社のようです。
ここらへんの関係性はよくわかりませんが、流れとしてはおそらく
㈱コスモビューティーが製造
→ インカレント㈱がOEMとして㈱イーシャに販売
→ ㈱イーシャがネット通販で販売
という流れだと思います。(あくまでも推測です。)
で、㈱イーシャという会社は、他にもコニフという臭い対策のクリームも販売しているみたいですね。(効果があるかはともかく)
サラスキンはいわゆる抑毛ローションと呼ばれる化粧水です。
当サイトでも様々な抑毛ローションを紹介していますが、
抑毛ローションというのは、毛の伸びを抑える役割を期待できる化粧水のことです。
あくまでも、伸びを抑えるだけであって、決してヒゲを薄くする効果はありませんので、そこだけ勘違いしないようにしましょうね。
サラスキンの評判・口コミはどうなの?

サラスキンの評判に関しては、ググればいくらでも出てくると思うので、あらためてここに書く必要も無いかなと思います。
ちなみに、Amazonのレビューでは2019年現在、ほとんどが星1つ。
一つだけ星5つを付けている人がいましたが、あれはたぶんサクラだと思います。笑
なぜ評判が悪いかというと、結局のところみんな「ヒゲが薄くなるのでは?」と期待しているからなんですね。
何度も書きますが、サラスキン…というより、抑毛ローションにヒゲを薄くする効果はありません。
インスタとかTwitterの広告に「ヒゲが薄くなるよ!」っていう謳い文句で出てきたりしますが、アレは広告を出した第三者による詐欺広告です。
あくまでもヒゲ剃り後に使う化粧水(アフターシェーブローション)と捉えてみれば、正直そこまで悪い商品ではありません。
後述しますが、保湿効果はなかなか良い感じですよ。
サラスキンの問題点
さて、次にサラスキンの問題点をいくつか挙げていこうと思います。
だいたい皆さん察しがついているとは思いますが、私が個人的に考えるサラスキンの問題点は以下の3点。
- 値段がまあまあ高い
- 売り方が悪質
- ヒゲを薄くする効果は無い
この3つですね。
順番に考察していきます。
①値段が高い
初回価格こそ1980円と比較的安いのですが、2回目以降は5,980円と値段が爆上がりします。
それだけならまだマシなんですが、契約の問題で4回以上継続して購入し続けなきゃいけないらしいので、
値段は最低でも税抜18,920円することになります。
※ 追記
一時期は契約の途中解約が出来ない!との情報だったのですが、
現在は公式で「所定の手続きでいつでも休止・解約が可能です」との表記があります。
さらに、公式サイトだけではなく、Amazonでも通常販売されるようになり、その値段が約3,200円台と良心的な価格みたいです。
売り方が改善されたみたいで、私の中で勝手に好感度が上がっています。
②売り方が気に入らない

1本あたり4,730円であっても腑に落ちないのは、ひとえにこの売り方の問題があるからでしょう。
結局のところ、公式で1本だけお試し購入ということは出来ません。
4本セット購入で18,920円…ということになりますね。
ゼロファクターと同じ商法です。
※【追記】 上にも書いたように、売り方が現在では変わっています。だいぶフレキシブルになりました。
売り方として一つだけ気にくわないのが、「在庫が少ないので売切れ次第1,980円キャンペーン終了」的な内容が常にホームページに掲載されている点です。
いわゆる品薄商法、心理学用語でスノッブ効果というやつですな。
まあこの品薄商法をやっているメーカーはたくさんありますから、今更咎めるほどでもないんですが、個人的にはあんまり好きじゃないです、こういうの。
③ヒゲを薄くする効果は無い
これ。
ここまでに何度も書いていますが、抑毛ローションで青髭解消なんか出来ません。
何もサラスキンに限った話ではなく、
ゼロファクターも、MONOVOも、NULLも、パイナップル豆乳ローションも、
私自身いろいろ試してきましたが、結局のところヒゲが薄くなる効果はありませんでした。
せいぜい、「ヒゲの伸びがなんとなく遅くなったかな?」とか、
「ちょっと目立たなくなったかな?」程度のもんです。
サラスキンを使い続けるだけでヒゲの量が減ったり細くなったりしたら、脱毛クリニックなんか必要無くなります。
肌に何の悪影響も与えずにヒゲの毛根だけを首尾良く消滅させられる物であれば、それはノーベル賞レベルだと思いますよ。
にも関わらず、あたかも使用し続ければヒゲが薄くなると錯覚させてミスリードを誘うような広告を出しているわけです。
あかんやつです。
※抑毛ローションを色々試してみた体験記も書いています。気になる方は以下の記事をどうぞ。

サラスキンを実際に使ってみた

さて、百聞は一見に如かずではありませんが、ここまでボロクソに書いたからには、私自身で実際に使わないわけにはいきません。
というわけで、実際に購入してみました。
公式サイトで購入すると合計2万円近くかかってしまう上に、解約もしづらいとの噂です。
一応Amazonにも出品されているみたいですが、だいぶ高いのでメルカリで買っちゃいました。
※【追記】 何度も書きますが現在ではAmazonでも3000円台で正式に購入できます!ご安心を。
こちらがそのサラスキン。

内容量は100mlですから、パイナップル豆乳ローションやゼロファクターと同じですね。
少なめです。
香りは、さっぱりとした爽やかな匂い?というんでしょうか。
ただ、ほとんど無香料に近いです。
化粧水というよりは、トロミがあってどちらかというとローションと言った感じ。

こちらを、とりあえずまるまる1本無くなるまで使い続けてみました。約2か月で無くなりました。
今回あんまりやる気が無かったのでビフォーアフターの写真を撮っていないんですが、安心してください、ヒゲの濃さは全く変化無しです。
ただ、シェービング後の保湿効果&肌のケアを意識するのであれば、なかなか優秀な化粧水だと思いますよ。
おわりに…ヒゲを薄くしたい人へ
もしあなたが「ヒゲを薄くしたい!」と本気考えているのであれば、抑毛ローションなどではなく、脱毛をするのが一番の近道です。
脱毛には、
- 脱毛クリニック
- 脱毛サロン
- 家庭用脱毛器
以上の3パターンがあります。
オススメは①脱毛クリニックでの医療脱毛です。
ほぼ確実にヒゲが無くなります。

予算が少ない人は、③家庭用脱毛器でコツコツ髭を減らしていく方法もあります。

当サイトでは、それぞれの脱毛方法について実体験を踏まえて解説していますので、気になる方はぜひTOPページや他の記事にも目を通してみてくださいね。