ヒゲ脱毛体験談

【口コミ寄稿③】共立美容外科・仙台院でのヒゲ脱毛体験談

ヒゲ脱毛体験記シリーズ第3弾です。

今回は共立美容外科仙台院でヒゲ脱毛をした男性の体験談を掲載します。

宮城県・仙台周辺でヒゲ脱毛を考えている方には参考になると思います!

 

 

 

 

宮城県仙台市・太白区在住会社員(28)のヒゲ脱毛体験談

はじめまして、太白区に住む会社員です。ヒゲ脱毛を行うために、仙台駅東口にある共立美容外科 仙台院に通っています。

最初はメンズサロンを利用していましたが、思ったような効果が得られなかったので、医療脱毛を受けることにしました。

コースは「髭脱毛プラン」を選択しています。

初回20,000円で、2回目以降が16,000円のコースで、3回目まで終わった段階です。

 

ヒゲ脱毛のきっかけ

私はもともと毛深く、特にヒゲが濃いことでとても悩んでいたんです。

毎朝のヒゲ剃りは欠かせず、おまけに皮膚が弱いので、毎日朝から憂鬱でした。

仕事が終わる夕方くらいになると、顎の先のヒゲが伸びているのが分かります。

顎のヒゲがとても似合う人がいますが、私のヒゲは見た目が悪いのです。

デートがある日などは、退社後にシェーバーで剃らなければなりません。

シェーバーを持ち歩くのは面倒ですし、家に忘れてきてしまうこともあります。

ヒゲが伸びたままでは、せっかくのデートもヒゲが気になって楽しくありません。

そこで、彼女とも相談し、男性脱毛を受けてみることにしました。

 

管理人
管理人
ヒゲ脱毛を決心するのは、やはりこのパターンが王道ですね。

朝剃っても夕方には伸びて青くなり始めてしまうのは、私達の宿命とも言えるでしょう。

気持ちは痛いほどよくわかります。

 

 

 

メンズエステ(脱毛サロン)での失敗

幸い仙台には男性脱毛を行っているエステ・サロンが沢山あります。

ネットで調べたところ、光脱毛はあまり痛くないとのことだったので、メンズエステのRINXを利用することにしました。

リンクスには5回ほど通いましたが、思ったほどの効果が感じられなかったので、医療クリニックの「共立美容外科 仙台院」に変更することになりました。

実は最初から医療クリニックにしようかとも思っていたのですが、レーザー脱毛はとても痛いと聞き、二の足を踏んでいたのです。

メンズエステの光脱毛は確かにそんなに痛くはありません。

しかし、ヒゲが完全に無くなるまでに何回通えばよいのか不安になったこともあり、たとえレーザー脱毛が痛くても医療クリニックの方が良いかなと考えが変わりました。

 

管理人
管理人
メンズエステでの光脱毛は、(ヒゲに限って言えば)個人的にはオススメしません。

というのも、ヒゲは全身の体毛の中でも最も毛根が太く・硬い部類です。

強固な体毛を消滅させるためには、やはり強力な医療レーザーで焼き尽くしてしまうのが一番なのですね。

ですから、医療脱毛に変更したのは正しい判断だと思います。

 

 

 

エステ脱毛をやめて、共立美容外科へ

結果的に「共立美容外科 仙台院」に変えて正解でした。

というのは、共立美容外科の施術は思ったほど痛くはなく、ちゃんと効果も感じられたからです。

この、あまり痛くなくて、しっかりとした効果があるという点が、共立美容外科を選んで良かった最大のポイントです。

 

共立美容外科では、麻酔テープというもので事前に麻酔をしてくれます。

ヒゲを剃る部分にテープを貼り、30分ほどじっと待っていると麻酔が効いてきます。

それでも痛い場合は麻酔ブロック注射もしてくれるそうですが、私は麻酔テープだけで十分でした。

施術時間も短く、痛みをほとんど感じることもなく終了です。

私は痛みに弱い人間なので、正直なところびくびくしながらレーザー脱毛の施術を受けたのですが、あっけなく終わったので拍子抜けしたくらいです。

レーザー脱毛は痛いらしいからと敬遠しているのなら、一度共立美容外科を試してみると良いと思います。

 

管理人
管理人
やっぱり「痛み」は大敵ですよね…。実際、麻酔を使わないで施術を受けると、めちゃくちゃ痛いです。

私自身、笑気ガス麻酔は試したことがありますが、麻酔テープというのは試したことが無いですね。個人的に気になります。

 

 

 

共立美容外科の悪い点

共立美容外科 仙台院はおすすめの医療クリニックですが、1つ残念な点があるのも事実です。

それは費用に関する問題で、共立美容外科のヒゲ脱毛には回数限定のお得なコースというものがありません。

初回料金の20,000円で施術を受けた後は、1回ごとに16,000円がかかります。

医療クリニックでのヒゲ脱毛は、一般的には5~6回が目安だそうです。

共立美容外科で5回施術を受けるとなると、それだけで84,000円かかります。

6回だと丁度100,000円です。

同じ医療クリニックである「湘南美容外科クリニック仙台院」では、ヒゲ3部位6回のコースが29,800円で受けられます。

6回の施術と考えると、共立美容外科の料金は割高かな?と思ってしまいます。

 

管理人
管理人
これは大きなデメリットですね。正直めちゃくちゃ高いです。

完全にヒゲを無くすには、大体10~15回以上は通う必要がある、と言われています。

ですから費用を安く抑えたい方は、やはり湘南美容外科クリニック等の大手クリニックの方が良いのかもしれませんね。

 

 

 

共立美容外科の良かった点

それでも共立美容外科には、他にもよい点があるのでしばらく通ってみるつもりです。

まず嬉しいのが、仙台駅の東口から歩いて1分というアクセスの良さです。

仙台市民ならほとんどの人が知っているBiViの隣にあり、仕事帰りに寄るのにとても適しています。

施術が終わったあとは東口で用事を済ませられることも良い点ですね。

私は太白区に住んでいて、通勤には電車を利用しています。

仕事のあとにヒゲ脱毛を受け、電車で帰るという流れはとてもスムーズでストレスになりません。少々料金が高くても、共立美容外科が私には一番です。

 

もうひとつ共立美容外科で気に入っている点があって、それは雰囲気の良さです。

最初に院長先生とのカウンセリングがあるのですが、説明は分かりやすいし質問にもしっかりと答えてくれます。

ヒゲ以外の部位の脱毛をしつこく勧めるということもないですし、威圧感もありません。

何より医者である院長が担当してくれるので、施術に対する安心感が違いますね。

 

また、待合室に入る前に花のカードを貰うんですが、順番が来たらその花の名前で呼ばれます。

本当の名前では呼ばれないのは、女性にとっては嬉しい心遣いかもしれません。

他の人に知られる心配が少ないというわけですから。

前に通っていたメンズエステでは、スタッフが少し馴れ馴れしく感じることもありました。

共立美容外科は医療クリニックなので、サロンのようにフランク過ぎないのも気に入っている点です。

 

管理人
管理人
共立美容外科は費用の高さという大きなデメリットを除くと、良いところがいっぱいあるようですね。

雰囲気の良さ・アクセスの良さというのはクリニックを選ぶ上で大きな利点になります。

受付番号ではなく花の名前で呼ばれるというのもオシャレで面白いですね。

 

 

 

 

おわりに

以上、共立美容外科・仙台院でのヒゲ脱毛体験談を紹介させていただきました。

仙台でヒゲの医療脱毛を考えている方は、ぜひ選択肢の一つに入れてみましょう。

 

ちなみに仙台は東北最大の都市というだけあって、他にも湘南美容クリニックやゴリラクリニック、メンズリゼといった大手の脱毛クリニックが揃っています。

 

上記クリニックに関しては、私自身も実際に足を運んだ経験がありますので、興味がある方はぜひ以下の記事を参考にしてみてくださいね。

 

髭の医療脱毛おすすめランキング!サロンよりもクリニックに行こう! わたくし、青髭に15年以上悩まされてきた、ひげの達人と申します。(詳しくはプロフィール参照) この記事では、私が個...

 

ヒゲ医療脱毛のすゝめ

オトコの根こそぎレーザー脱毛抑毛ローション・除毛クリーム・家庭用脱毛器・脱毛サロン・脱毛クリニック…、私はこれまで様々な方法でヒゲ脱毛を試みてきました。

だからこそ言えますが、結局のところ一番効率的な脱毛方法は医療脱毛です。

湘南美容外科であれば、院の数も多く、1回あたりの料金が安いのでオススメです。

脱毛を考えている人は、とりあえず無料カウンセリングに行ってみましょう。

脱毛効果や予算・回数などについて話を聞くだけでもOKです。(無理な勧誘は一切ありませんでした)

下記公式サイトより【今すぐ体験!ご予約はコチラ】をクリック(タップ)し、「当日相談のみ希望」にチェックを入れて申し込んでください。

湘南美容外科 無料カウンセリング申し込み

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!