ヒゲを薄くする方法はたくさんあります。
- 生活習慣の見直し
- 抑毛ローションの使用
- 家庭用脱毛器
- エステサロンでの脱毛
- 医療機関(クリニック)での脱毛
ざっくり挙げると、上記5つの方法が考えられます。
ただ、ヒゲを完全に無くして、3年後・5年後・10年後と半永久的に毛が生えてこないツルツルの状態にするためには、医療機関によるヒゲ脱毛(医療脱毛)しか方法がありません。
まあ実は医療脱毛でも数十年後にはまたヒゲが生えてくる可能性はあるんですが。
が、現状一番ツルツルにできる可能性が高いのは間違いなく医療脱毛だと断言できますね。
断言できる理由を今から説明していきますね。
医療脱毛以外でヒゲをツルツルにするのが不可能な理由
医療脱毛でなければヒゲをツルツルにできない!と私が断言できる理由は2つあります。
ひとつは、医者が言っていたから。
もうひとつは、私自身、身をもって体験したことがあるからです。
理由① 専門家が言っていたから
医療脱毛を実施するにあたって、いくつかのクリニックのカウンセリングを受けたのですが
その時、担当のお医者さんに「エステサロンとか家庭用脱毛器で永久脱毛って可能なんですか?」と聞いたところ、
ハッキリと、「不可能です!」と言われました。
曰く、永久脱毛は法律で定められた医療行為なので、エステサロンや市販の脱毛器では絶対に出来ない、とのこと。
これに関しては、たとえば有名なゴリラクリニックの公式サイトにもハッキリと記載されています。

永久脱毛とは、法律で定められた医療行為です。
当然ですが医師のいない脱毛サロンやメンズエステでは行うことができません。 そのため、多くの脱毛サロンなどでは「減毛」や「除毛」といった言葉が使われています。
(中略)
出力の弱い脱毛機しか使えない脱毛サロンなどでは、かなりの回数を通わなくては脱毛を実感できないのです。
口コミサイトやランキングサイトなどでは、永久脱毛の効果が期待できるような家庭用脱毛器が紹介されていることがありますが、当然、永久脱毛ができるほどの高出力のものは存在しません。
ゴリラクリニック 公式サイト Q&Aページより引用
複数の専門家が断言していたことと、医療機関の公式サイトにも書いてあることから、間違いない事実なのではないでしょうか。
理由② 自分で実際に試してみたから
冒頭でヒゲを薄くする方法をいくつか挙げましたが、実は私、エステサロンでの脱毛以外は全て実際に自分自身で体験したことがあります。
生活習慣を変えるだけでヒゲが薄くならないのはなんとなくわかると思いますが、
他にも抑毛ローションを塗ってみたり、家庭用脱毛器を何台か購入して1年ほど使用を続けてみたり、
とにかくお金をかけて「ヒゲを薄くする方法」を徹底的に試してみたのです。
これまで私が試した抑毛・脱毛グッズは以下のとおり。
※詳しくは以下の記事を参照

※詳しくは以下の記事を参照

こんなところでしょうか。
金額にして、実に20万円以上は脱毛・抑毛グッズにつぎ込んでいると思います。
今思えば20万円も使えるなら最初から脱毛クリニック行けばよかった…と思うのですが(笑)
比較記事を読んでいただければわかるかと思いますが、実はこれらのグッズには一定の効果がありました。
特に、脱毛器【ケノン】に関しては、1年間使用を続ければ以下のように明確な脱毛効果が得られたのです。

どうでしょう?
自宅で週に1回ほど照射し、それを1年間続けるだけで、ここまで脱毛することが可能なのです。しかも値段も7万円ほど。
これはこれで成功と言えるのかもしれませんが、残念ながら使用を中止すると、数か月後にはまた生えてきてしまうのです。
要するにツルツル状態を維持するためには、脱毛器を使用し続ける必要があるのです。
私がお金と時間をかけて調べた結果なので、ハッキリと断言することができますね。
どこで医療脱毛すればいいの?
じゃあ、医療脱毛ってどこで受ければよいかというと、
有名どころだと、前述したゴリラクリニックをはじめ、湘南美容クリニック
、メンズリゼ
、Dr.コバ
などが無難な選択だと思います。
短期的にみて一番安いのは湘南美容外科です。
長期的にみるとゴリラ脱毛やコバなどがオススメですね。
詳しくは以下の記事でまとめていますので、興味がある方はぜひ読んでみてください。



おわりに
ヒゲがそこまで濃くない人や、「多少薄くなればそれでOK」と考える人にはエステサロン脱毛や家庭用脱毛器をオススメしますが、ツルツルにして二度とヒゲが生えてこないようにしたい!という人には、医療脱毛一択です。
もちろん、住んでいる場所や、金銭的な問題もありますのでそう簡単にはいかないと思いますが、この認識だけは忘れないようにしておきましょうね。
ちなみに当サイトのTOPページでは、ヒゲを薄くする方法をまとめています。
ご自身の財布と相談しながら、ヒゲ脱毛・抑毛を検討されてみてはいかがでしょうか?