この記事では、濃いヒゲ・青ヒゲに悩む私が、ゼロファクターを実際に使ってみた体験談を書いていこうと思います。
ゼロファクターは抑毛ローションの中でも一番と言っていいほど有名な化粧水なのではないでしょうか。
ただ、ネット上の情報を見てみると、どのサイトを読んでも、「良い!素晴らしい!脱毛効果ありだよ!!」と、画像付きの好印象な口コミ・評判ばかりが目立ちます。まるで宗教みたいに
ただ、値段の高さや契約の内容、解約の難しさ等もあり、疑いの目で見ている人は多いと思います。私も同じです。
「百聞は一見に如かず」ではないですが、いくらネットで情報を集めて想像していても埒が明かないので
実際に自分で買ってみて、試してみることにしたのです。(しかも半年間ね!)
決して媚びることなく、中立的な視点で、ありのままの感想と真実(写真)を載せていきます。
かなり長くなりますが、どうぞ最後までお付き合いくださいまし。
目次
【2020年3月 追記】

2020年現在販売されているゼロファクターは、リニューアルされたチューブタイプの[Zローション]というものです。
本記事では旧タイプの[5αSPローション]について解説していますが、成分はほとんど同じです。
したがって、ヒゲへの影響もそこまで変わらないことが推測できます。
とはいえ、実際に使ってみないことには何とも言えないので、現在管理人自身もこの新型のZローションを購入し、新たにレビューしてみました。
結果的に書いている内容はほとんど同じ(ボロクソ)なのですが…
Zローションについて知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

ゼロファクターとは?

ゼロファクター 5αSPローションとは、株式会社ナチュラルコスメティックスが製造販売し、株式会社エムアンドエムのブランド・ゼロファクターコスメティックスが発売しているジェル状美容液です。
いわゆるヒゲを薄くできる・青髭を治すことができると評判の「抑毛ローション」というやつですね。
冒頭でも書いたように、ゼロファクターは抑毛ローション界ではかなり有名です。(ひょっとしたら一番有名かも。)
ただし、知名度が高い=優良商品である、ということにはなりませんよね。(悪名という可能性もあります)
事実、ゼロファクターはその大袈裟な宣伝文句と、6か月契約という商法で、多くの消費者から批判を集めていることで有名なのです。
さて、ここで基本的な情報をまとめてみましょう。
価格
6本で¥30,980(税抜き)
1本あたり5,163円(税抜き)
初回購入は980円ですが、その後は1本6,000円となり、その後6か月間は解約不可能です。
なので、実質30,980円(税込33,458円)かかると考えてください。
内容量
100ml
効能
- シェービング後の肌を鎮静する
- 毛穴を引き締め、肌表面を整える
- 肌に潤いを与え、保湿する
成分
水、エタノール、グリセリン、ジグリセリン、BG、カルボマー、PEG-60水添ヒマシ油、フェノキシエタノール、メチルパラベン、水酸化K、メントール、グリチルリチン酸2K、黒砂糖エキス、スペアミント油、カンゾウ根エキス、マンニトール、パパイン、ザクロ果実エキス、加水分解酵母エキス、グリシルヒザインフラタ根エキス、オウゴン根エキス、ジオウ根エキス、ブロメライン、プエラリアミリフィカ根エキス、サンショウ果皮エキス、アロエフェロックス葉エキス、ヒオウギエキス、ホップエキス、ヨクイニンエキス、シソ葉エキス、ベルゲニアリグラタ根エキス、オイスターエキス、キウイエキス、ローズマリー葉エキス、ダイズ種子エキス、チョウジエキス、レモン果実エキス、オランダガラシエキス、ゴボウ根エキス、セージ葉エキス、サボンソウ葉エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス
ゼロファクターを使ってみた感想

それでは、ゼロファクターを実際に使ってみたレビューを書いていきましょう。
購入から使い方、使用感なども含め、結構な長文になりそうなので、それぞれ項目に分けますね。
購入方法について
初めに購入方法についてですが、これがあいにく、公式サイトでしか販売されていません。
Amazonや楽天、Yahooショッピング、市販の薬局など、どこを探しても見当たらないので、本当に公式サイト限定の商品なのですね。
ただし公式の場合、購入条件が定期便のみの6か月契約という奴隷契約なので、「1本だけお試しで使ってみたいのに…」という人には向いていません。
たとえばパイナップル豆乳ローションやNULLアフターシェーブローションなんかだと、「満足いただけなければ全額返金!!」みたいな嬉しい制度があるのですが、ゼロファクターにはそれが無いみたいですね。
公式サイトにも、以下のような記述がありました。
ご注文ミス・効果がない・イメージ違い等のお客様のご都合による、返品・交換はご遠慮頂いておりますので予めご了承下さい。
ゼロファクター公式サイトより引用
当たり前といえば当たり前なんですが、買った後に、
といって返品するのは通用しません。
だからこそネット上の口コミ・評判が頼りになってくるのですね。
公式サイトの他に購入先として考えられるのは…やっぱりヤフオクやメルカリですかね。
特にメルカリなんかだと、結構な頻度で売りに出されているようなので、単品購入したい人はメルカリでどうぞ。(中古かもしれないけど)
使い方は?

使い方については、公式サイトにも他の方のブログにも書いてありますが、
ヒゲ剃り後や洗顔後、風呂上がりなどに、適量(硬貨大)を手に取って、肌に塗るだけです。
普通の化粧水や乳液と同じ使い方ですね。
1日に2~3回塗ることが推奨されています。
使用回数が多いほど効果的とのこと。
使用感について

触った感触は、化粧水のようにサラサラしているわけではなく、かなりとろみがあります。
まさしくローションの名にふさわしいとろみです。
どちらかというと、ジェル状と言った方が正しいかもしれませんね。
抑毛ローションというと、ほとんどがサラサラとしていて化粧水っぽい印象があるのですが、やはりゼロファクターは一味違うようです。
どんな香り?
匂いを嗅いでみると、ほのかにミント?メントール系?の香りが漂ってきます。
成分一覧を見てみると、「スペアミント油」「メントール」と書いてあるので、その香りで間違いないと思います。
また、手に取って匂いを嗅いだときには気にならなかったのですが、顔全体に塗っていくとエタノールの匂い(アルコール消毒臭)が微かに感じられました。
苦手な方はご注意を。
半年間のビフォーアフター(画像付き)
大変お待たせしました。いよいよ実際に使ってみて、ヒゲにどのような変化があったのかを写真で確認していくことにしましょう。
その前に、公平な観察結果を示すためにいくつかの条件を書いていきますね。
使用期間:6か月(半年)
使用部位:口ヒゲ
使用回数:朝のヒゲ剃り後と、夜の風呂上がり(1日2回)
こんな感じで。
使用部位を口ヒゲに限定した理由は、実は同時期に同条件で他メーカーの抑毛ローションも試していたからです。(後述します)
また、写真を撮ったタイミングについてですが、ヒゲの伸び率がわかりやすい夕方に統一しました。
それでは、ビフォーアフターをご覧に入れましょう。
1日目(ビフォー)

1か月後

3か月後

6か月後(アフター)

いかがでしょうか?
ぶっちゃけ、変わらないように見えるんですが…。
よくわからないので1日目と6か月後の写真を比べてみましょう。

ちょっと伸びが遅くなっているような気もしますが、正直あんまり変わらないよね。
残念!
【総評】ゼロファクターの効果と長所・短所

残念ながら、私がゼロファクターを半年間使用し続けた結果は、効果なしでした。
ただし私の場合、ヒゲがめちゃくちゃ濃い・青いので、毛根が太すぎて全く効果が表れなかっただけだと思います。
もっと使用を続ければ(1年くらい)、効果が出てくるかもしれませんし、あるいはヒゲがもう少し薄い人には効果的に作用する可能性もあります。
いわゆる「個人差がある」ってやつですね。
なので一概に「ダメじゃん!!」と言い切ることも出来ないのですが、
少なくとも私が6か月間、毎日2回ずつ塗り続けても、ヒゲの濃さに変化は見られませんでした。
こう書いてしまうと、ゼロファクターって良いところないの?と思われるかもしれませんが、ちゃんと長所もあるんですよ。
ゼロファクターの長所と短所
・ヒゲ剃り後の保湿の効果が持続する
・カミソリ負けや肌荒れが少なくなった(気がする)
・ニキビが少なくなった(気がする)
・抑毛効果は期待できない(ヒゲは薄くならない)
・値段が高すぎる(コスパが悪い)
・売り方や宣伝文句に悪意を感じる
・流通経路が公式のみ(気軽に買うことが出来ない)
ゼロファクター購入&使用のメリット・デメリットはこんなところでしょうか。
この中で特筆すべき事項については以下に解説していきます。
アフターシェーブローションとしては優秀
世間での評判はあまり良くはありませんが、ヒゲの濃さや売り方を抜きにして考えてみると、ヒゲ剃り後の保湿を目的とした化粧水として使うのであれば、高品質であると言えます。
たとえば冬にゼロファクターを使用すると、普段なら乾燥で肌がカサカサになってしまうのですが、ゼロファクターを使うと、1日中保湿効果が持続します。
ジェル状の液体なので、ただ単に化粧水を塗るのとは違うんですね。
どちらかというと、化粧水+乳液を使用したときのような状態に近い感じがしました。
ヒゲを薄くする効果は期待できない
ゼロファクターを6か月間使い続けた結果に関しては、これまで書いた通りです。
何も知らずに買ってしまうと、「やっぱりヒゲが薄くなるなんて嘘だったんだ!」と騙された気分になるかもしれません。
これ、実に巧妙な罠なんですが、そもそも、公式サイトには「ヒゲが薄くなる」とは一言も書かれていません。
「青髭が目立たなくなる」、「濃いヒゲの悩みを解消!」とは書いていますが、
決して「薄くなる」という文言は書かれていないのです。
再確認になりますが、ゼロファクターの働きは3つ。
- シェービング後の肌を鎮静する
- 毛穴を引き締め、肌表面を整える
- 肌に潤いを与え、保湿する

この3つです。
ヒゲが薄くなる働きというものは、明記されていません。
強いて言うなら、シェイビング後の肌をすっきり滑らかに整え、毛穴や剃り後の青みも目立たない!という表記はありました。
また、公式サイトの「よくある質問」という部分で、このようなQ&Aを発見しました。

Q:どんなヒゲでも薄くなるの?
A:大変多くの男性に、広くご愛用いただいております。
Q&Aで堂々と話題逸らす奴は初めて見ましたわ。(笑)
要するに、ゼロファクターでヒゲが薄くなることはないんですね。
公式サイトで科学的根拠の無い嘘を書くことは法律的に問題があるので、
このように曖昧な表現を巧みに使って、消費者のミスリードを誘っているのでしょう。
で、広告に出す人にとってはこれが「嘘か本当か」はどうでもいいので、事実を歪曲して宣伝してしまう…ということです。
実に巧妙。
くれぐれも引っかからないようにしましょう。
売り方・宣伝文句が気にくわない
結局のところ、ゼロファクターが批判される理由は、売り方と宣伝の仕方に尽きると思います。
公式サイトにも大きな文字で初回980円!なんて書かれています。
そして隅っこに小さい文字で
コースの2回目以降の価格は1ヵ月¥6000税別です(通常は¥9000税別)
大幅な割引価格で提供させていただくため、最低6回(6ヵ月)以上の継続をお約束いただいております。
との注意書きがあるだけ。
これは明らかに誤解を招く表記ですし、実際に勘違いして購入してしまう人もいるに違いありません。
そういった小賢しいやり方さえなんとかすれば、優良商品として扱われる余地は十分にあると思うんですが…。
なんとか改善されることを切に願います。
値段が高すぎる
これまで書いたことと内容が被りますが、これもゼロファクターを購入する上で非常に大きな障害です。
初回料金こそ980円と激安ですが、それ以降は6,000円ですから、最終的には3万円以上の費用がかかってしまう計算になります。
正直言って、「ヒゲを薄くする」という目的で3万円も払うのであれば、
家庭用脱毛器を購入したり、脱毛クリニックに通う方がずっとコスパが良いと思います。
もしあなたが「自宅で脱毛したい」と考えるのであれば、例えばエピレタという家庭用脱毛器なら2万円以内で購入できますし、
もう少しお金を上乗せすれば、トリア(39,800円)やケノン(69,800円)など、ヒゲ脱毛に効く家庭用脱毛器が買えるのです。
自宅でヒゲを薄く出来るのなら、その方が効率的だと思いませんか?
※家庭用脱毛器に関しては、以下の記事を参考にしてみてください。
と、ここまで書いておいて今更ですが、実際に一番効率が良いのは脱毛クリニックでの医療脱毛なんですけどね。
ただ、通うのがめんどくさい人や、近所に通えるクリニック・サロンが無い!って人は、自宅で脱毛・抑毛するのがいいかもしれません。
そこら辺は自分自身の環境(予算・時間・住んでいる場所など)に応じて、取るべき対策を考えていきましょう。
抑毛ローションは他にもある

さて、今回はゼロファクターのレビューを書きましたが、実は他にも抑毛ローションと呼ばれる化粧水はたくさんあります。
本文中で言及しましたが、私が実際に購入して試してみた商品はゼロファクターだけではありません。
ゼロファクターは口ヒゲに使用し、他の部位(あごヒゲ、頬ヒゲ等)には他メーカーの化粧水を使用しました。
具体的には、以下のようなラインナップです。
右の頬ヒゲ…プレミアムアフターシェイブローション
左の頬ヒゲ…MONOVOアフターシェーブローション
口ヒゲ…ゼロファクター ←今回はコレ!
あごヒゲ…NULLアフターシェーブローション
あご下のヒゲ…パイナップル豆乳ローション
上記リンクをクリックすれば、それぞれのレビューページに飛びますので、興味がある方は読んでみてください。
また、全部のレビューを総括した比較記事も用意しています。以下のリンクからどうぞ。

おわりに…本気でヒゲを薄くしたい・脱毛したい人へ
当サイトでは、ヒゲの基礎知識や、脱毛・抑毛に関する情報を発信しています。
今回のゼロファクターのように、脱毛グッズ・サービスを、可能な限り自分自身で実際に体験し、その情報を共有することを目標としています。
抑毛ローションに限らず、家庭用脱毛器や脱毛サロン・クリニックなど、あなたの状況(お金・時間・場所)に合った方法・対策はきっと存在するはずです。
興味がある方は、ぜひ当サイトTOPページの記事にも目を通してみてくださいね。
非常に長い文章でグダグダになってしまいましたが、最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。